【カラダコラム】春先の身体の不調といえば…

こども

こんにちは!

早いものでもう4月も終わりますね。
年度末から年始のタイミングともあって、お仕事も立て込んだりして忙しくなってしまっている方も多いのではないでしょうか??

加えて、季節が移り変わる時期でもあります。
冬から春へと変わるこの時期はある保険会社の調査によると8割近くの方が身体に何かしらの不調を感じていることが判明したようです。
※参考サイト「https://www.hoken-clinic.com/expedition/detail9.html」

中でも、3大不調としてあげられていたのが「肩こり」「冷え性」「花粉症」でした!
皆さんは当てはまる症状ありますか??

◆そもそもこの時期に不調を感じる原因は?◆

人間の身体は、高気圧の時に交感神経が優位になり、低気圧の時に副交感神経が優位になります。

そのため春の気圧の上下により自律神経も乱れやすく、体調不良が起こりやすくなってしまうんです。

また、この時期は昼と夜の気温差や月平均の気温の寒暖差が大きくなります。

その影響で体温や発汗を頻繁に調整しなければならなくなるため、2つの神経のバランスが崩れてしまいます。

それ以外にも、環境が大きく変わることも不調を感じる原因として挙げられます。

例えば異動に伴う引っ越しや進学・進級など、生活に変化が起こりやすい出来事が増え、そのストレスや生活リズムの変化も、自律神経の乱れや体調を崩すことの要因になっていると考えられています。

◆対策のカギ◆

それはズバリ「食事」「睡眠」「リラックス」です。

1.「食事」は欠かすことなくバランスよく摂りましょう。

食事を摂ると消化のために副交感神経が働き身体はリラックスしてきます。

欠食すると交感神経が働いたままになり、自律神経のバランスが乱れます。

ですので、欠食せずバランスの良い食事が大事です。

2.睡眠をしっかりとりましょう。

スムーズで深い眠りを誘うためには副交感神経が働き、心身をリラックスさせることが重要です。

人は寝る際、身体の表面から熱を逃がして体内の体温を下げていきます。

そのときに眠気を感じるため、就寝の1~2時間前にお風呂に入ると血行が良くなり、体の表面が温まることで、その後に熱を放出して体温が下がりやすくなります。

3.就寝前にリラックスできる環境を作りましょう。

寝る前にスマホをついつい見てしまったりしていませんか??

スマホからはブルーライト(紫外線に近い強力なエネルギー)が出ており、使用中は脳が覚醒してしまいます。

そのため、寝る直前までスマホを操作していると、入眠直後から浅い眠りを繰り返し、やっと深い眠りについたところで朝を迎えてしまうことがわかっています。

理想としては就寝の2時間前にはスマホの使用をやめて、読書や音楽を聴くなどしてリラックスできると良いですね(^▽^;)

さて、今回はこの時期身体に出やすい不調に関してお話しました。
現在お身体に不調を感じている方は一度寝る前の習慣などを見直してみてはいかがでしょう?

ではまた!

みんなにシェア

BODY RESET

〒343-0026
埼玉県越谷市北越谷4丁目3-4 The Ritz 1階 102

東武スカイツリーライン「北越谷駅」から徒歩2分
※車でお越しのお客様は店舗近くのパーキングにお停め下さい。

お問い合わせご予約はこちらから

診療時間 10:00 ~ 21:00 ※20:00Last (毎週土曜休み)

048-947-2446

BODY RESET

〒343-0026
埼玉県越谷市北越谷4丁目3-4 The Ritz 1階 102

東武スカイツリーライン「北越谷駅」から徒歩2分
※車でお越しのお客様は店舗近くのパーキングにお停め下さい。

お問い合わせご予約はこちらから

048-947-2446

診療時間 10:00 ~ 21:00 ※20:00Last (毎週土曜休み)