- 2019年12月22日
- Column
【カラダコラム】「ウィンターブルー」ってご存知ですか??
こんにちは!
ボディーリセット鶴我です。
先日の話になるんですが、朝の某テレビ番組で「ウィンターブルー」ってものについて特集されていたんですが、皆さんはこの言葉ご存知ですか??
番組で話していた内容をざっくりお伝えすると、秋から冬の季節の変わり目に感じる体調不良や気分の低下はこの「ウィンターブルー」が原因かもしれませんっていう内容だったんです。
「ウィンターブルー」って何??
![](https://bodyreset.site/wp-content/uploads/2019/12/gimon.jpg)
別名「冬季うつ」と呼ばれるものらしく、秋や冬頃からうつ病に似た症状が現れて春になると改善していく状態のことを「ウィンターブルー」と呼ぶそうです。
その症状としては…
□ いくら寝ても眠い
□ 身体がだるい・疲れが取れない
□ 甘い物・炭水化物につい手が出る
□ 家事や仕事に時間がかかたり、やる気が出ない
□ 体重が増えた
上記のうち、3つ以上当てはまると「ウィンターブルー」の可能性があるみたいですよ!
原因は??予防法はある??
![](https://bodyreset.site/wp-content/uploads/2019/12/huyuzora.jpg)
「ウィンターブルー」になってしまう原因としては、秋冬の日照時間の減少が主な原因と言われています。
というのも、日光に当たると精神を安定させる働きを持つ「セロトニン」が分泌されるんですが、冬は日照時間が短くなるため、セロトニンの分泌量が減ってしまいます。
そのため、心理面での不調が出てしまう人が増えてしまうようです。
そこで気になる予防法ですが、自宅でできる予防法としては、非常にシンプル!
一番効果的なのはやはり日光浴だそうです!(笑)
![](https://bodyreset.site/wp-content/uploads/2019/12/natsubate_taiyou.jpg)
1日に30分~1時間ほどの日光浴をすると良いそうで、特に午前中に日光浴をするのが良いみたいです!
ただ、「日光浴はなかなか難しいな~」って方もいらっしゃると思います。
そんな方には、セロトニンを増やす食べ物があるのでそれがおすすめです!
日常で手軽に取り入れられるのが「バナナ」だそうで、必須アミノ酸のひとつトリプトファンが豊富に含まれて、冬うつの改善につながる可能性があるそうです!
![](https://bodyreset.site/wp-content/uploads/2019/12/banana.jpg)
バナナなら日常に取り入られそうですよね!
冬の不調に負けない身体づくりを!
ということで今回はこの時期増えるという「ウィンターブルー」について書いてみました。
チェックされた方はいかがだったでしょうか??
個人的には結構当てはまる人いそうだな~と思ったりして…。(笑)
もし身体の不調を感じられている方は是非一度ボディーリセットまでお越し下さい!
BODY RESET
〒343-0026埼玉県越谷市北越谷4丁目3-4 The Ritz 1階 102
東武スカイツリーライン「北越谷駅」から徒歩2分
※車でお越しのお客様は店舗近くのパーキングにお停め下さい。